16インチのMacBookProで充電ができなくなる不具合が発生中?!

こんにちは!

iPhoneドクター蓮田店です!

本日は16インチのMacBookProに関する不具合の情報を

ブログにてご紹介させていただきます!

 

 

一部の16インチMacBook Proユーザーから

蓋を閉じて電源を切った状態でMagSafe 3での充電が正常にできない!

とのトラブルが相次いで寄せられています。。。

具体的には、10月に登場したばかりの16インチのMacBook Pro

付属する140W USB Type-C(USB-C)電源アダプタをMagSafe 3に接続すると

電源を切った状態では充電を表す効果音がなるものの

MagSafeのランプがオレンジ色に点滅するばかりで、正常に充電できない不具合です!

 

スレッドに投稿したユーザーの一部はAppleサポートに連絡したりGenius Barに足を運んだりして解決を訴えたものの

彼ら全員が満足な対応を受けたわけではないようです!

投稿者の一人は「ファームウェアの問題である可能性が高い」と指摘された後

Apple側から連絡がきて特別な診断プロフラムを受けるよう要請されたそうです!

新しい代替品を提供すると言われ、問題のあるMacBook Proは引き取られたとのことでした!

この不具合が起こるのは冒頭でも述べた通り、一部のMacBookPro(16インチ)のみになります!

現時点でAppleは公式に不具合を発表していませんが

事実だとすれば、何らかの対応に迫られることになるでしょう!

もし、不具合が起こってしまったらAppleの方へご相談ください!

■□■□■□■□■□■□■□

総務省認可の修理業者!!

iPhoneドクター蓮田店

〒349-0111

埼玉県蓮田市東4-5-13

メガドンキホーテ蓮田1階

☎048-797-9848

■□■□■□■□■□■□■□

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です